3/12午前9時よりタイトルアップデートされる模様。
それではアップデート内容を見ていきましょう!
不具合修正
毎度のことですが不具合修正について
◆CS版Ver.12.11までに修正された不具合が修正されます。
◆ギルドカードリスト上で、Ver.10.12.00以降のアップデートを適用していないユーザーのギルドカードを確
認した場合などで正常に情報を取得できなかった場合、以後、ギルドカードの情報が更新されなくなる不具
合を修正します。
◆マウスをゆっくり動かすとカメラがカクつく不具合、その他のカメラに関する不具合を修正します。
◆キー設定にて、一個の操作に対してメインキーとサブキー両方にマウスのボタンを割り当てた場合、サブキ
ーに設定したマウスのボタンが機能しない不具合、その他のキー設定に関する不具合を修正します。
◆その他、細かい不具合を修正します。
追加コンテンツなど
【主な追加実装コンテンツ】
◆獄狼竜「ジンオウガ亜種」がSteam版に登場します。
※『モンスターハンターワールド:アイスボーン』エンディング後、「導きの地」で「溶岩地帯」を開
放した状態で、竜人族のハンターに話しかけると受注できます。
・「ジンオウガ亜種」の素材を使った武器やシリーズ防具、オトモ装備などが生産可能になります。
・竜人族のハンターから依頼される一連のクエストをすべてクリアすれば、新たな武器チャーム「強者の爪
飾り【獄狼竜】」が入手できます。
◆赤龍「ムフェト・ジーヴァ」がSteam版に登場します。
※集会エリアの受付嬢から≪偵察任務【???】≫を受注して調査を進めます。
※≪偵察任務【???】≫のクエストは集会エリアでのみ受注と参加ができる特殊なクエストです。
※≪偵察任務【???】≫のクエストはクエストクリア後も繰り返し受注することが可能です。
・3月20日(金) UTC 0:00 から期間限定で「ムフェト・ジーヴァ」の討伐を目的とした緊急任務が解禁され
ます。
・「ムフェト・ジーヴァ」の素材を使った武器やシリーズ防具、オトモ装備などが生産可能になります。
・緊急任務の報酬で、≪覚醒武器≫を入手することができます。
◆導きの地に「氷雪地帯」が開放されるイベントを追加します
【主な追加要素、調整要素】
◆CS版Ver.12.11までに追加、調整された要素が適用されます。
※主に双剣と片手剣のアクションが強化されます。
※悉くを殲ぼすネルギガンテの歴戦の個体が登場するようになります。
※重ね着装備の生産ラインナップ、マカ錬金の「アイテム錬金」のラインナップが追加されます。
※ポーズセットに「武器構え」が追加されます。
※セリエナのマイハウスに設置できる家具、演奏ボックス用BGMが追加されます。
◆Steamオーバーレイが不意に起動するとプレイが阻害されるため、プレイ中にフレンド申請が届いても
Steamオーバーレイが自動的に起動しないようにします。
◆DirectX 12 APIを有効にするにはVRAM容量4GB以上のGPUが必須のため、グラフィックオプションで
「DirectX 12 API」を有効にした場合、VRAM使用量が3.50GB以下なら3.50GB使用される表示を行い注意
を促す仕様を追加します。なお、あくまでUI表示のみで内部的な挙動に変更はなく、VRAM使用量が増える
ことはありません。
◆キーボード&マウス操作専用のCONTROLSオプション「クラッチ中の入力キー入れ替え」を追加します。
近接武器種と遠距離武器種間で武器変更を行った場合、ゲームパッド操作に依存するモンスターにしがみつ
いた後の「武器攻撃」と「スリンガー全弾発射」の入力キーが異なる配置になってしまう問題を解消し、操
作を統一することが可能となります。
◆近接武器種と遠距離武器種のキーボード設定に「クエスト帰還先設定」を追加します。初期割り当ては
【Tab】キーです。他のキーに変更することで【Tab】キーに「スタートメニューを開く」等を割り振るこ
とが可能になります。
【目玉配信クエスト】
◆緊急任務【ムフェト・ジーヴァ】UTC: 3月20日~4月22日
※偵察任務【???】をクリアしないと受注することはできません。
まとめ
いよいよPC版にもムフェトジーヴァやジンオウガ亜種が来ますね!
あとはマウス、キーボード操作の不具合修正などが主ですね。
Modを使っている方はこのアップデートにより機能しなくなることもありますのでModの方のアップデートも忘れずに!
コメント